- 1998年現在、軽自動車は660ccまでです。しかし、今から約30年前の軽自動車の排気量規格は360ccまでという小さなものでした。サイズも最大3m×1.3mという、これまたコンパクトなものです。
- 当時、車検も必要無く、16歳で「軽自動車免許」が取得できたそうです(羨ましい時代です)。
- こんなチッポケなクルマですが、当時「ミニカーレース」というレースが盛んでした。筑波や富士、鈴鹿で本格的に開催されており、当初十数馬力だった軽自動車も、各メーカーからホットモデルが販売され最終的にはリッターあたり110馬力のものまで出現しています。30年も前に、しかもたった360ccの軽自動車、勿論「ターボ」なんていう魔法のカタツムリも無しで!!こんなクルマ達が面白く無い筈はないですよね!
- さらにこれらのパワーユニットを流用したフォーミュラ(FJ、FL)のレースも行われており、モータースポーツの底辺を支えていたようです。かの中嶋悟さんや、今やバイク界では有名なヨシムラ創設者、故POP吉村さんもこのレースに携わっています。
- ※360ccのレースについて、当時のモータースポーツ雑誌を参考に少々ご説明させて頂きました。何分私が生まれて数年しか経過していない時の事ですので、色々な資料からの情報を元にしたものです。
- リアルタイムでは知らない私ですが、今現在その当時の軽自動車に乗ってみると、「これで十分だな」という気になります。絶対スピードこそ遅いですが、雰囲気、走り、造り、共に刺激的です。
|