スズキ エブリィ 整備日記 2006年12月24日 機関のメンテナンス! |
|
|
|
一番外側のカバーが外れたところで交換のために用意した部品を確認、どうやら長さに間違いは無いようです(いざ装着、長さがぁ〜..なんていうのは辛いですからね(笑)) |
|
カバーは二重になっていて、一番外側のカバー内にはリブベルトがありオルタネーター、エアコンコンプレッサーを駆動しています。 オルタネーターの取り付けボルト上下を緩めテンションを減じてやってリブベルトを外します。 その後プーリーを外しますが、これにはエアインパクトレンチが必要となります。 ボルトを外すとストレートシャフトのキー溝勘合なので手で簡単に抜けてきますので内側のカバーを外せばタイミングベルトが姿を現します。 先に外したレベルゲージの穴(矢印部分)はテープ等で塞いでゴミの侵入を防ぎます。 |
これが内部のカバーを外した状態です。 シングルカムの4バルブエンジンなのでカムプーリーは1個だけ。 これなら交換も簡単そうですね。 『ベルトも見た目異常ないなぁ〜』 と更に目をやると、画像のウォーターポンププーリー(3個並ぶ一番上)あたりに傷のようなものが見えます... ここでベルトを外す前に『基準位置』を確認しておきます。 クランクを回してプーリーにあるマークとエンジンフロントカバー、プレートのマークを合わせる訳ですが、ツールが入りそうにもないなぁ..と心配するも 先に外したクランクプーリーを差して「手で回せば」回転出来てしまいました(笑)。 さすが軽自動車、軽いです!! 位置は画像一番下部のプーリーのマーク、画像一番上の奥のカムプーリーのマークを見れば一目瞭然ですが、カムプーリーは横を直視出来ないので小さなミラーが必要となります。 テンショナーを緩めベルトを外して改めてベルトを観察すると表面に裂傷がありました。 見る限り劣化で発生したものでは無い感じ。 実はこのエンジンは何らかの作業した形跡があったのでその時のものかもしれません。 いずれにせよ今交換して大正解でした。 傷は内部の繊維は切断にまでは至っていなかったものの、ここから水分や熱などが繊維に伝わり破断する事も考えられますし... |
ベルトプーリーもスルリと抜けます。 その部分のシールも交換しますが、古いシールはシャフトに傷を付けないように注意しながら細いマイナスドライバーなどで破壊しながら取り出します。 シールピッキングツールがあればベストなんですが... 新しいシールはリップ部分にグリスを塗布して均等に軽く叩きながら挿入して完了です。 ちなみに外したテンショナーは回転に引っ掛かりは無かったものの、ガタが大きく寿命を超えた感じでした。 |
これが今回交換した消耗部品です。 ベルトを入れ、テンショナーを装着、先に確認したタイミングマークがずれていない事を確認して元通りカバーを装着、オルタネーター類も元に戻しして作業完了となります。 今回はタイヤハウスと車体下からのみで作業を行いましたが、後日荷室のエンジンアクセスパネル(表現が難しいですが)を外したらもっと楽に作業出来た事が判明しました...(爆) |
|
|