KDX-250SR メンテナンス?日記 2006年4月15日  バッタが我が家にやって来た!

オフロードバイク...
 16歳で中型免許を取って以来、云十年(汗)、少ないながらも色々なバイクに乗って来ましたがオフ車は唯一「HONDA MTX200R」に僅かな期間乗っただけでした。

その唯一のオフ車もアスファルトの上だけで本来のオフロードを走る事無く手放してしまいました。

そんな感じで月日が流れZX-10という大きくて速い(自分基準)バイクに乗るようになり、ライディングに関して今まで以上に真剣に考え直す機会が増えてきました。
「速くなりたい」
というレベルではなく
「上手くなりたい」
と痛感するようになったのです。

慣れない4ストロークバイクが思うように操れない事を思い知らされ、今までのように自己流で峠を走り回っているのではダメと感じたのです。
勿論、昔のようにカラダが動いてくれないという切実な問題も大きいのですが...(汗)

そんな訳でZX-10でサーキット走行や講習会に頻繁に通うようになりました。
しかし...
このZX-10の特徴である大きなカウル、それにビルトインされたウィンカーと、万が一転倒すると破損する場所も多いのです。
破損すれば直せばOK!!

なんですが...
既に生廃部品も多く、今やウィンカーの破損も命取りなバイクになってしまったのです...

そこで転んでも大丈夫なバイク(本当はたとえどんなバイクでも転びたくないのですが)が欲しくなりました。
軽量で丈夫なオフ車ですね。
しかも最近はオフ車に17インチラジアル履いてドリフトしながら走っているじゃありませんか!!
ドリフトは4輪でも2輪でも格好良いのです!!

ここで『モタード』という言葉を知るのでした。

メーカーからもモタード仕様のバイクが発売され、それ以外にもオフ車ベースでモタード仕様のものも多く見受けられるようになりました。
真剣に欲しいと思ってみたものの、250ccですら私のリッターバイクよりも高額(リッターバイクが安いだけなんですが(笑))な物ばかりで練習用に買うには高額過ぎます...
そんな理由で諦めていたところに(悪?)友人からオファーが!

その友人の友人が乗っていないモタード仕様のオフ車があるのでどうか?と...

それがこのKDXなんですが、2ストロークのちょっと昔のオフ車。
新旧は問題無いし、今は新車で存在しない2ストは2スト命だった私には慣れ親しんだ特性なので逆に好都合!!
実車を見ずに格安で交渉正立となったのです。

 

カワサキならではの色です

 前3.5in、後4.5inという250にしてはちょっと太めの高砂リムで17インチ化されています!

不動状態ですが動くだろうという計算はあったのでOKです。

カワサキのイメージカラーのライムグリーンで長い脚、バッタのようです(笑)

 

各部の検証

 外装はFフェンダーをカットした程度でほぼノーマルのため時代を感じさせます。

まぁ92年式なんで私にとっては新しいんですけど(爆)

シートはアンコ抜きされて足付きは良いのですが体重移動の大きいオフ車ではちょっと疑問の出るところです。

そしてチェーンがタイヤショルダーと干渉してタイヤが削れています...
タイヤが太過ぎ?

140なのでそんな事は無いはずです...

 

 

今後の課題

 当然の事ながら不動のエンジンの復活が第一です。

まぁこれは大丈夫だろうという目論見はあるので、次にタイヤと干渉しているチェーンです。
これの対策を考えなければなりません。

その他にも殆ど使用していなかったのでイボが残っている程のタイヤですが、3年以上経過しているのでその劣化が気になります。
しかしこれは走り出してからグリップを確かめてみる事にします。

その他にもヤレた外装も綺麗にしてやりたしですし、細々とありそうです

(続く)

 

 

 

 

※チューニング、修理等についての内容、理論等についてはこの記載事項が全て正しいというものではありません。色々な情報、資料、経験を元に私が個人的に判断したもので、私のクルマに有益なチューニングであっても全てのクルマにおいて通 用するとは限りませんのでご注意下さい。また、当ホームページ記事を参考にした事によって生じた事故、損害、死傷等は掲載者であるETgarageは補償いたしかねますので個人の責任、判断においての作業をお願い申し上げます。
 皆様のノウハウや参考意見などございましたらお知らせ頂ければ幸いです。

 

戻る
次へ